阿部哲茂法律事務所 トピックス

法律の話題を載せております。

2017.01.16

【大神亮輔】

コラム

交通事故ゼミ

本年もよろしくお願いいたします。

福岡県弁護士会交通事故委員会に所属している関係で,若手会員向けの交通事故ゼミの講師役をさせていただいているのですが(私も心はまだまだ若手です),今年度のゼミ(全10回)が今日終了しました。
さまざまな論点や制度,事件処理の上での注意点を中心にざっくばらんな議論をするのですが,わかっているつもりでも,いざ説明しようとするとどう説明しようか考えてしまう部分も多く,講師役といいながら勉強させてもらいました。また,他の弁護士の事件処理や依頼者対応を見ていると,自分の仕事に活かそうと思うアイディアも多くあり,とても刺激になります。
来年度も講師をしなければならないようなので,今年度以上にきちんと講師役を務められるよう頑張ろうと思います。

2017.01.05

【阿部哲茂】

お知らせ

新年のご挨拶

新年明けましておめでとうございます。
当事務所は,企業法務を中心に北九州地域ナンバー1の事務所として,本年も力強く躍動して参ります。
何とぞ,昨年同様よろしくお願い申し上げます。


2016.10.30

【大神亮輔】

コラム

出張先の裁判所

先日,名古屋地裁に行く機会がありました。
福岡地裁小倉支部,福岡高裁・地裁本庁に行く機会はよくあるのですが,全く違う地域の裁判所というのは,緊張する反面,「こんなに違うのか」と感心するところでもあります。
名古屋地裁は地上12階ですが,1階の広さはそんなに広くありません。また,名古屋城を背にしており,厳粛な雰囲気でした。

もっとも,一番衝撃的だったのは,法廷のドアの持ち手に装飾が施されていたところでした。さすが全国有数の大規模庁,と感じたところです。

2016.06.10

【阿部哲茂】

コラム

卒寿の祝賀会

昨日,大切な顧問先の会長の卒寿の祝賀会にご招待されましたので,謹んで出席させていただきました。その顧問先は,震災等が発生するとすぐに義捐金を寄付されるなど社会的に大きな貢献をされている会社です。そして,卒寿(90歳)をお迎えになられた会長は,お元気そのもので,檀上でユーモアを交えた楽しいスピーチされていました。今も,毎日出社されているとのことです。
私も,会長からすれば,まだまだ「ひよっこ」です。会長を見習って,1年1年,90歳まで仕事に励もうと思った卒寿の祝賀会でした。

2016.06.03

【伊塚允耶】

セミナー・講演

税法研究会

暑さが日ごとに増してくる季節になり,そろそろ冷房が恋しい季節となってまいりました。

さて先月28日,税法研究会に出席しました。
今回のテーマは,国税徴収法39条の「著しく低い額の対価による譲渡」(福岡地判平成27年6月16日)です。

この事案は,不動産譲渡を受けた会社が,その譲渡価格が時価より著しく低いものであったとして,国税より第二次納税義務を課された事案です。

当該裁判例から,不動産価値の算定方法や市場性をどのように考慮するかなど,実務的な方法も含め,勉強をさせていただきました。

他分野の先生からお話をお聞きするのはいい刺激になりますね。


2016.05.31

【阿部哲茂】

セミナー・講演

税務研究会

5月28日(土)14時から毎月1回の税理士の先生方との税務研究会に参加してきました。今回の題材は,平成27年6月16日の福岡地裁判決という最新の判決でした。伊塚弁護士も参加し,税理士の先生方と活発な議論及び意見交換をさせていただきました。
 

2016.03.25

【大神亮輔】

セミナー・講演

物損事故に関する研修

本日,裁判官による,交通事故のうち物損に関する研修に参加してきました。
訴訟において裁判官が着目するポイントについての指摘があり,非常に示唆に富むものでした。
訴訟に限らず,私たちが普段文書を作成する際には,読み手を説得し,「なるほど」と思わせるものでなければなりません。そのため,文書を作成する場合には,読み手がこの文書をどのように読むかという点に留意しておかなければならないということを改めて感じました。

2016.03.21

【木村治枝】

セミナー・講演

企業法務研究会

3月17日(木)に,今年度最後の企業法務研究会を行いました。
今回の研究会は,労働時間に関する労働基準法上の規制のご紹介や,労働時間にあたるか否かが問題となった裁判例の検討等をさせていただきました。
近年,残業代の支払いを求める事件が増加傾向にあり,その中で労働時間にあたるのか否かが争われるケースが多くみられます。
労働時間にあたるのか否かについて判断に迷われた際には,お気軽にご相談ください

2016.03.09

【阿部哲茂】

セミナー・講演

3月17日の企業法務研究会

来る3月17日に当事務所の企業法務研究会が開催されますが,今回の研究会は,今年1月から当事務所の仲間に加わった木村治枝弁護士に担当してもらいます。内容は,労働時間に関するものですが,「手待ち時間」,「待機時間」,「宿直時間」などが,賃金が発生する労働時間となるのかどうかを検討する予定です。
そのような時間が労働時間に該当すると判断されると,退職した従業員から,数百万単位の時間外手当の請求がされることがありますので,経営者としては労務管理上十分気を付けておきたいものです。

2016.03.06

【木村治枝】

セミナー・講演

税理士との勉強会

3月5日(土)に,2月27日(土)に引き続き税理士の先生方との勉強会が行われました。
今回は,個人が法人から受領した株式の譲渡代金の一部が一時取得に該当すると判断した裁判例の検討を行いました。
課税実務のプロである税理士の先生方の実務的な感覚を踏まえて検討することで,裁判例の理解だけでなく,実際の課税実務に関する理解を深めることが出来ました。
このような他士業との交流を大切にして,今後も研鑽を努めて参ります。
9/10« 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 »